一週間単位で目に留まったチラシを独自に評価します
- 住宅リフォームチラシ表面
-
部分的に評価できるチラシです。B3チラシなのでスペースも広く使えることから見やすいです。この面では、外壁リフォームの施工前と施工後の比較写真がいいです。実にわかりやすい。住まいる健康診断も写真つきで説明しているので、非常にわかりやすいです。簡単なことですが、他のチラシでは写真で見たことはありません。どこもやっていなかったんですね。
- 住宅リフォームチラシ裏面
-
立体模型が良いと思いませんか。実物が無くても立体模型で見せることができます。これもイラストではなくて、模型にしているところがポイントですね。イラストは適当にごまかして描けるので、実際のものと感じが変わってしまいます。わかりやすいことが時代の要求です。
新聞折込チラシ評論の一覧です
6月14日〜6月20日のチラシ3点
6月21日〜6月27日のチラシ3点
6月28日〜7月 4日のチラシ5点
7月 5日〜7月11日のチラシ3点
7月12日〜7月25日のチラシ2点
7月26日〜8月 1日のチラシ2点
8月 2日〜8月29日のチラシ2点
8月30日〜9月 5日のチラシ1点
チラシに役立つ書籍選書
仕事柄ですが、たくさんの本を読みます。営業、マーケティング、販促などのジャンルはほとんどすべて目を通しています。しかし、次々と新刊本は出版されていますが、中味はとても新しいとはいえません。
そのような本を読むのは、時間とお金の無駄です。
数百冊もある本の中から これだけ読めば十分という本だけをリストにしました。もちろんそれ以上読まれることがベターですが・・・・。
お勧めする本だけで、ほとんどの用は足りると考えています。宣伝文句に騙されないで本当に実践で役に立つ本だけを読みましょう。
新刊本はチェックして、良い本があれば定期的に更新しております。
チラシ作成ノウハウ
チラシ専門コンサルタントのチラシ診断
効果のあるリフォームチラシが作れるようになる!!
それには、チラシ診断がおすすめです。
貴社のチラシにお客様が問い合わせてくるようになる。
悪いところを変えれば、お客様の反響が抜群に良くなる。
チラシの専門家が貴社のチラシを精査に診断します。